買ったばかりのソファーに
飲み物をこぼしてしまった!
子どもの食べこぼしが気になる!
などソファーの汚れは気になります。
特に布製のソファーだと汚れが付着して
シミなってしまう場合もあります。
汚れがついてしまってからでは、
落とすのに手間もかかるし
完全にきれいにならないといったことも多いです。
ソファーをきれいなまま維持するには、
前もって汚れるのを防止するのが一番です。
汚れる前に防止することも大事
ソファーの素材もいろいろありますが、
布製のソファーはデザインも豊富で
価格も手ごろなものが多く人気がありますね。
でも、布製のソファーは
レザーや合皮のソファーと比べて汚れに弱いです。
ジュースやコーヒーなどをこぼして
シミになったり、臭いがついてしまったりと掃除も大変です。
そこで、汚れ防止のスプレーを使って
ソファーの汚れを最小限に抑えることをおすすめします。
スプレーの選び方
ソファーの汚れ防止におすすめするのは、
防水スプレーです。
雨の日などに傘やレインコート、
靴などにスプレーすると
水をはじくというものです。
布製品にも使えるタイプがあるので、
最初に防水スプレーをしておくと汚れ防止となり、
飲み物をこぼしても掃除が楽になります。
いろいろな種類があるので、
いくつか紹介します。
・LiquidOff(リキッドオフ)
これは大変おすすめの商品です。
![]() グリーンエージェント 魔法の防水・防汚スプレー LiquidOff ファブリック 100ml |
「強力な撥水性」と「安全性」を両立させた
防水・防汚スプレーです。
落とすのに大変な
ケチャップ、ワイン、泥汚れまでもはじいて、
付着しにくくしてくれます。
大変強力な力を発揮してくれますが、
有害や物質は使っていないので、
室内やお子様、ペットのいるご家庭でも
安心して使用できます。
・スコッチガード はっ水・防汚スプレー 衣類・布製品用
メーカー独自のフッ素樹脂によって
優れた防水・防汚効果を発揮します。
![]() スコッチガード 衣類・布用(345mL)【スコッチガード】 |
こちらも健康に配慮した安心設計で
小さなお子様やペットのいるご家庭でも
安心して使用できます。
また、スタイルキープという効果もあり、
ズボンやスカートの折り目などの崩れも防止できるので、
ソファーだけでなく衣類にもおすすめです。
ご家庭に一本あってもよいと思います。
・AXE(アックス)撥水スプレー
ガス・石油系溶剤フリーで
通気性を損なわない超協力撥水スプレーです。
![]() 【送料無料】AXE(アックス) はっ水スプレー AX31 AX-31 |
抗菌、防カビ剤が配合されていることも嬉しいですね。
・テキスタイルプロテクターW 500ml
![]() テキスタイルマスター テキスタイルプロテクターW |
スプレーすることで、汗や皮脂もつきにくくなり、
醤油やワインなどのシミも取れやすくなります。
全ての繊維やマイクロファイバー繊維に使用できます。
まとめ
使用前に防水、防汚スプレーをすることで、
きれいなまま使用することができます。
スプレーをしたあとは、
しっかり乾かすことが大事なので、
就寝前などにスプレーしておくと良いかもしれません。