毎日仕事お疲れ様です!
職場では環境が違ったり、責任感があるので、
緊張しながら仕事をしてる人もたくさんいることでしょう。
私もそのうちの一人でした!
仕事場でずっと緊張していると
肩が凝ったり、頭痛が起こったり、
時には精神的なストレスにもなりますよね。
そんなこと毎日起こったらたまったもんじゃありません!
少しでもリフレッシュしたいとなれば、
職場でアロマオイルを使って、
香りで疲れをとろうじゃありませんか!
そうです!
職場でリフレッシュしちゃいましょう!
周りに迷惑にならない程度の活用法や
オススメのアロマをご紹介します!
職場でのアロマ活用術とは?
職場でアロマを使っていたら、
周りからサボっていると思われそうで
ちょっと心配になりますよね。
また、人によっては香りに敏感なので
迷惑がかかっていないか、
気になって集中できないかもしれない・・・
と不安になります。
でも大丈夫です!
実は自分だけの空間で楽しめる方法があります。
アロマストーンを置く
アロマ専用のストーンに垂らすだけで、
周りに広まらない程度に香りがしてきます。
雑貨屋にも売っていて、可愛いものもあるので、
自分の好みのストーンで楽しめます。
↓↓↓商品はこちら↓↓↓
USB型ディフューザーを使う
USB型なので、パソコンに差して使う方法です。
パソコンを使うことが多い人は
電源を使わなくてもUSBなので、楽チンで使うことができます。
ちょっと匂いが気になることがあるので、
隣の人に声を掛けておいてもいいですね。
↓↓↓商品はこちら↓↓↓
天然のアロマスプレーを顔にかける
植物油で作った天然のアロマオイルであれば、
お手洗いに行った際に顔にシュッと振りかけても良いですよ。
香りが漂うだけでなく、乾燥も防げます。
マスクにアロマを垂らす
アロマをマスクに直接垂らすと、
直接鼻から香りを吸えることができて、
リラックスできます。
もし、匂いがきついようであれば、
エタノールを混ぜてスプレーしてもいいでしょう。
ハンカチやコットンにアロマを垂らす
ハンカチやコットン、なければティッシュに垂らして、
デスクに置いておけば香りを存分に楽しめます。
一番手っ取り早くできますよ。
職場でのおすすめアロマ10選
職場での天敵「緊張感」を、
リラックス効果のあるアロマでなくしたいものです。
なので、緊張緩和や不安を少なくする、
オススメのアロマ10コをご紹介します!
①ラベンダー
②ローズマリー
③レモングラス
④カモミール
⑤イランイラン
⑥フランキンセンス
⑦サンダルウッド
⑧バジル
⑨マージョラムスイート
⑩ネロリ
聞いたことのある名前もありますが、
ラベンダーは定番なので、嫌いな人は少ないでしょう。
周りの人に香りが漂っても、
文句を言われることはないと思いますし、
みんながリラックス出来るので、
最初試す場合は、ラベンダーがオススメです!
また、イランイランは感情をほぐしてくれるので、
会議のプレゼン前にちょっとハンカチに付けてみるだけでも、
気分が楽になりますよ。
↓↓↓アロマのお店はこちら↓↓↓
直接香りを楽しんで、好みの香りを選んでください!
まとめ
仕事場でも癒しが欲しいですよね!
黙々と仕事をする中でも、
自分の好きな香りが漂っていたら仕事もはかどります!
ご紹介したいろいろな香りをぜひ試して、
仕事が頑張れる環境になれば良いですね!