飲食関連の「安い/早い/旨い」じゃないですが、
「安い/早い/綺麗」をお掃除で実現してくれたのが、
100円ショップではないでしょうか。
ドラックストアーやスーパーにもないような、
便利でユニークな商品を100円ショップがドンドン開発しています。
本当に、「こんな商品をよく思いつくなぁ」
と驚くほどのラインナップに感心するほどです。
そんな100円ショップですが、
頻繁に入れ替わりたち替わりしている中でも、
大掃除に役に立つお掃除関連商品を
紙面の許す範囲でできる限りピックアップし紹介できればと思います。
溜め込んだお風呂場の汚れが気持ちよく取れる、おすすめアイテム
黒カビ、水アカ、ピンク色の酵母の汚れ、
鏡や金属に付着する白い結晶のミネラル汚れ
などが発生する、汚れのパラダイスとも言える「お風呂場」を、
まず退治してみます。
ミネラル汚れ以外の溜め込んだ汚れには、
塩素系の漂白剤であるカビ取りスプレーがおすすめです。
このスプレーは、強い漂白力、除菌力、消臭力、
そして、汚れ落とし効果を持ち合わせています。
これを100円ショップで入手できます。
このスプレーの使い方はいたって簡単で、
窓を開けて、汚れが目立つ箇所以外(排水口もお忘れなく)にも
シュッシュッとスプレーし、5分程度放置した後、
軽くブラシで擦りながらシャワーで洗い流すだけです
(汚れ具合ではブラシ不要かもしれません)。
ミネラル汚れはクエン酸スプレーでほぼ取り除けます。
しかし、それでも残るミネラル汚れには、
ダイヤモンドクリーナーがおすすめです。
これも100円で登場しています。
水で濡らして、消しゴムのように軽く研磨してやれば、
ウロコ状の水アカが取り除けます。
なお、ステンレス系の曇りには、
メラミンスポンジかクレンザーも良いです。
これで、「お風呂場」はスッキリです。
細かい汚れはこちらにおまかせ
アルカリ電解水クリーナー
食品が入る冷蔵庫や電子レンジの内側、
そして、取り外せない換気扇の部分を掃除するのに最適です。
また、2度拭き不要なので便利です。
手荒れ予防のため、ゴム手袋はお忘れなく。
セスキ炭酸ソーダ
![]() セスキ炭酸ソーダ 1kg【送料無料】【ゆうメールで郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】 アルカリ洗浄剤 油汚れ落し 血液、汗、靴下の洗濯に [01] |
頑固な油汚れのついた、五徳、換気扇の取り外せる部品は浸け置きします。
また、血のついたシーツや衣類も浸け置きすれば、綺麗に取り除けます。
クエン酸
![]() クエン酸(無水)1kg(食品添加物)【送料無料】クエン酸 |
クエン酸は、水アカ、トイレの黄ばみなどの
アルカリ性の汚れを落とします。
お風呂、トイレ、キッチンに使えます。
クエン酸スプレーの作り方は、
水:クエン酸=100ml:小さじ1/2です。
重曹
![]() マルフク 自然にやさしい重曹 お徳用 1kg |
洗濯終了後、重曹を洗濯槽に入れ、
できれば40度程度のお湯を限度いっぱいまで入れて溶かします。
そして、「洗い」で5分程度回し終わったら、
そのまま一晩放置します。
翌日、浮いているゴミをアミですくえば掃除完了です。
窓ガラス用ワイパー
窓を拭くスポンジと水気を切るワイパーの両方がついているのと共に、
柄もある程度長く伸ばせるので便利です。
いかがでしたでしょうか。
100円ショップを上手に利用すれば、
「安い/早い/綺麗」を達成できることがおわかりできたと思います。
今後も、100円ショップはきっと進化していくでしょうから、
目ざとく100円ショップに注目し家事に役立てたいですね。