家の布団の管理を任されている、あなた。
おふとんの乾燥、ダニ退治、カビ対策などを
どのようにされていますか。
毎日が晴れの天気であれば、
天日干しすれば何の問題もありません。
しかし、そうは問屋が卸さない。
となると、洗濯物の洗濯乾燥と同様に、
布団乾燥機が必要になってくると言うわけです。
そこで、布団乾燥機はダニ退治にいいのか?
を解いた後、おすすめの布団乾燥機を紹介します。
ダニには布団乾燥機
まず、布団乾燥機の正しい使い方の簡単なおさらいをします。
乾燥用のマットの有無に関係なく、
掛け布団と敷布団をセットで使います。
なぜなら、乾燥機から出る温風を
効率よく全体に行き渡らせるためです。
マットなしタイプの場合、
全体に熱が広がり易くなるように
掛け布団をふわりとかけます。
さらに、時間に余裕があるならば、
外側に溜まりがちな汗や皮脂からの臭い菌をできるだけ除去するため、
掛け布団と敷布団を裏返して
両面に布団乾燥機をかけることをおすすめします。
次に、ダニが死滅する温度は、
「50℃で20~30分、60℃で一瞬に」といわれています。
それでは、布団乾燥機なら、どれくらいかと言うと、
布団乾燥機を動作させると50℃以上にはなるので、
1時間以上かければ、ほぼ死滅するようです。
また、ダニ退治モードのある布団乾燥機もあるので
説明書をよく読んで使います。
なお、ダニ退治で使った場合、
仕上げにダニの死骸を除くため、
布団に掃除機(あれば、布団掃除機)をかけるとほぼ完璧です。
おすすめの布団乾燥機まとめ
私のおすすめ布団乾燥機を紹介します。順不同です。
アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ アロマ対応KFK-C1
アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ アロマ対応 パールホワイト KFK-C1-WP
|
重さ1.7kg、B4用紙サイズ程度と
軽くてコンパクトが売りの商品で、収納場所にも困りません。
ノズルを差し込むだけで、すぐに使える布団乾燥機です。
アロマ対応なのもリラックスして休めてよいです。
パナソニック ふとん乾燥機 マットレス・ナノイー搭載タイプFD-F06X2-N
FD-F06X2-N パナソニック ふとん暖め乾燥機 シャンパンゴールド Panasonic [FDF06X2N]【返品種別A】
|
花粉の無力化などの多才な効果をもつ
ナノイーを搭載すると共に、
布団乾燥はもちろん消臭/ダニ対策、
おまけに、靴や衣類の乾燥、布団の足元の暖めまで
多岐にわたる機能を備えています。
重さ3.3kgと程よく、セッティングも簡単です。
三菱電機 フトンクリニック ふとん乾燥機AD-X80-T
【送料無料】 三菱 布団乾燥機 AD-X80-T ダークブラウン[ADX80]
|
布団の表面だけでなく中綿までしっかり乾燥してくれ、
繊維の奥に逃げ込んだダニまでも退治してくれるという
「ビートパンチマット」を搭載している。
また、吸い込んだダニの死骸や花粉なども
しっかりキャッチしてくれる
「銀ナノアレルパンチフィルター」を搭載しています。
さらに、いつも快適な33℃に維持する自動調整機能がつき、
心地よい睡眠をサポートしてくれます。
象印 マット・ホース不要布団乾燥機RF-AB20-CA
ホースもマットも不要で、
コンセントにつなげば、本体を広げて布団に差し込むだけで
布団乾燥できるところが特徴です。
乾燥/送風/ダニ対策/暖め/低温暖めなど多種のコースがあり、
1年中布団をメンテできます。
衣類乾燥、靴乾燥にも使えます。
日立 アッとドライHFK-VH770 N
乾燥マットがないタイプで、「3Dブロー方式」で温風が出るため、
従来品よりすばやく布団全体を暖めてくれる商品です。
消臭/アレルゲン除去/ダニ退治性能/カビ防止運転/衣類乾燥/靴乾燥の機能があり、
使い勝手がよく最強の布団乾燥機かもしれません。
最後に、いろいろ紹介しました。
最近の布団乾燥機は他の家電と同じように
多機能になってきています。
使い道をよく考えて、
コストパフォーマンスに合った商品を選べれば良いですね。
この記事が、その一助になっていればうれしいです。