寒い季節がやってまいりました!
真冬の今の時期、布団が大活躍です。
朝は寒いので、なかなか布団から出られなくて、
ぬくぬくしていることでしょう。
そんな極寒で大活躍の布団ですが、
使えば使うほど知らぬ間に、ダニが発生します。
夏場使わなかった布団も、
置き方一つでダニが発生しやすくなってしまうのです。
お子さんがいる家庭は、
子どもに害を与えてしまうのではないかと心配になります。
そういう時はコレ!
布団用掃除機でキレイにしちゃいましょう。
今は、床やジュウタンを掃除する家電だけではなく、
布団のダニやホコリを取ってくれる掃除機もあるのです。
なので今回は、ダイソンの布団掃除機でこれはオススメ!
というテーマでご紹介します。
安心して布団に使えますよ。
ダイソンのハンディタイプ布団掃除機のメリット・デメリット
布団掃除機は手で持てる小さいハンディタイプが多くあります。
その中で、ダイソンで販売されている布団掃除機について、
何が良くて、何が良くない点があるのか紹介します。
メリット
①小さなゴミやダニなど、細かなものまで吸い取ってくれる
②掃除機から出る空気が、部屋中の空気よりもキレイである
③コードレスなため、引っかかる心配がない
デメリット
①コードレスな分、充電時間がある。
また、使用時間も決められているため、
使用するのに大変なところも多い
②機能性が充実しているため、
他の会社より値段が高めに設定されている
ダイソンは機能性がかなりあり、
お客さんの口コミも、メリットな部分がたくさん書いてあります。
満足度が高いため、
生活するのに安心して使えることで有名です。
しかし、値段が高い分、
慎重に検討しなくてはならないため、
購入するのに時間がかかる人もいます。
迷うということは、良い掃除機ということですね!
機能別のおすすめを紹介
では、ダイソンのハンディタイプ布団掃除機は
どのようなものが揃っているのでしょうか?
機能別で紹介してみます。
子どもがいる家庭に最適!吸引力抜群!(V6 Baby + Child)
|
布団を敷いたまま、
子どもがその上でお菓子を食べてしまうことがあります。
その時にボロボロとこぼれた
クッキーの細かなカスを吸引し、
何もなかったかのようにキレイに掃除してくれます。
ハウスダストも吸引!(V6 Mattress+)
|
ホコリや食べたカスを吸引してくれるだけではなく、
なんと!空気中に舞っているハウスダストまでも吸引してくれるのです。
空気も一緒にキレイにしてくれる一石二鳥の掃除機!
お値段が高めですが、機能性は大満足です。
よりキレイな空気にしてくれる!(Dyson V6 Trigger)
|
先程も言ったように空気をキレイにしてくれるメリットをご紹介しましたが、
このDyson V6 Triggerは布団に付いている細かな粒子を
99%捕えてくれます。
その結果部屋中の空気もよりキレイにしてくれる、
快適な空間作りをしてくれるのです。
機能時間40分!臭いも気にならない!(V8 Fluffy)
|
ハンディタイプとして布団をキレイにすることも可能です。
機能時間が今まで30分が平均でしたが、
40分まで長くなりました!
その分掃除出来る時間も増えるため、
時間も有効活用できます。
また、掃除機から出る空気の臭いが気になる方もいるでしょう。
しかし全く臭わないので、
楽しく掃除ができるのも特徴です。
私のオススメでもあります。
まとめ
布団掃除機はなかなか使うことが少なかった方もいますが、
ダニやホコリがすぐに布団に付いてしまうので、
掃除機をかける必要があります。
快適な睡眠をするためにも、
掃除機の機能を知って、
自分にあった掃除機が見つかると良いですね。